成人の約8割は歯周病に罹患していると言われています。歯周病は、誰もがかかる可能性のある病気で、早期発見、早期治療、継続した口腔内の管理が重要と言われています。

歯周病とは?

歯茎の腫れ

歯周病は、口の中のプラーク(汚れ)によって、歯肉に炎症が起きてしまい、炎症が進むと歯の骨が溶けてしまうという病気です。歯周病は、症状や痛みが、あまり出ないので、知らない間に進行してしまい、気づいた頃には悪化していることが多い病気です。

初期症状としては、歯肉が赤く腫れ、出血することが多いです。その後進行してくると、歯を支えている骨が溶けてきて、最悪の場合、自然に歯が抜けてしまいます。

歯周病の原因

歯石

歯周病の原因は、口の中にいる歯周病菌です。歯周病菌は、口の中や歯の表面にあるプラーク(汚れ)の中に住み着いています。磨き残しが多い場所や、歯並びが悪く汚れが溜まりやすい場所などは、歯周病菌が活発になりやすく、歯周病が進行しやすいです。

また、生活習慣も歯周病の原因となることがあります。喫煙習慣や、不規則な食生活、ストレスなども歯周を進行させる一因と言われています。

こんな症状がある場合は歯周病かも?

歯周病症状

下記のような症状がある方は、歯周病の可能性が考えられます。

  • 歯磨きやうがいの時に、歯肉から出血する
  • 歯肉が腫れることがある
  • 鏡で見ると歯肉が赤い
  • 口臭を指摘される
  • 口の中がねばつく
  • 歯がぐらぐら揺れている
  • 食事の時に、噛みにくい
  • 歯肉から膿が出ることがある

一つでも当てはまる方は、歯周病の可能性があります。当院に早めにご相談ください。

歯周病の治療の流れ

歯周病に重要なのは、早期に発見し、早期に治療を行うことです。当院では、検査結果に基づき、患者様ごとに治療計画を立て、その方に合った治療を行っていきます。

精密な検査・正確な診断

診断

まず、歯周病の検査で現在のお口の中の状態を把握していきます。歯肉の溝の深さや出血の有無、歯の揺れを診査していきます。

また、レントゲンでの診査も重要になってきます。実際に見えない部分の、歯の骨の状態を確認し、歯周病の進行度合いを診断していきます。

ブラッシング指導(TBI)

歯ブラシ指導

歯科医院での治療と同じくらい大事なのが、ご自身で行うブラッシングです。ブラッシングによって、歯周治療の結果が左右されることもあります。

当院では、患者様自身に歯のセルフケアを習得していただき、歯を守るスキルを習得していただきます。ご自身に合ったブラッシング時の道具や、磨き方などをアドバイスさせていただきます。

歯石の除去・SRP

歯のクリーニング

口の中に汚れが長時間あると、歯石という硬い汚れになります。歯石は、歯や歯肉の境目につくため、細菌やプラークが溜まりやすい場所となり、歯周病を悪化させる原因となります。また、自分では取ることが難しいため、歯科医院で除去しなければ、さらに付いてきてしまいます。

当院では、専用の器具を使用して歯石を除去し、歯を汚れのないツルっとした状態に戻していきます。また、プラークや歯石は、歯と歯肉の溝や歯周ポケット内にも付いてしまいます。そのような場合は、SRPといって、歯周ポケット内のプラークや歯石を取っていきます。

投薬治療

抗菌剤

投薬治療は、歯周病菌を特定して、その菌に対して効果のある薬を使う治療法です。薬を使用し、歯肉の腫れや出血を抑えることができ、SRP時の出血の抑制をしながら、治療を行うことができます。

当院では、マクロライド系のジスロマックという抗菌剤を使用しています。副作用が少ないので、安心して使用することができます。

歯周外科治療

歯周病には進行度合いがあり、進行しているほど歯の周辺の組織が破壊された状態です。歯周病の進行状況やSRP処置後の歯肉の状態によっては、次のような治療を行う場合があります。

フラップ手術

フラップ手術

SRPでは、歯肉の中に付いている歯石を、手の感覚や検査結果をもとに除去していくため、歯石を完全に取りきるのには限界があります。特に奥歯は、根の本数が多く複雑な形になっている場所に、プラークや歯石が隠れていて、歯肉の状態が改善しないことがあります。その際に行うのが、フラップ手術です。

歯周外科治療は、歯周病が進行している部分の歯肉を切って、根を露出させた状態でプラークや歯石を除去する手術です。汚れが直接見える状態で取り除くため、歯肉の治りがよく効果的です。

歯周病と全身の関係

近年では歯周病が原因で全身に影響を及ぼし、全身の疾患にも歯周病が影響を与えるがといった研究結果が報告されています。歯周病菌が体の血管の中に入り込み、全身に周り動脈硬化や糖尿病などといった全身の健康に深く関わってくると言われています。

そのため、毎日の歯磨きや定期的なメインテナンスで口の環境を清潔に保つのは、口だけでなく全身の健康にも繋がってくるのです。

歯周病が影響している全身疾患

  • 糖尿病
  • 心臓血管疾患
  • 認知症
  • がん
  • 関節リウマチ
  • 骨粗しょう症
  • 誤嚥性肺炎
  • 早産・低体重児
047-480-6480

業者様専用ダイヤル(診療予約不可):050-1807-2673

平日  09:00-13:30/15:00-19:00(最終受付18:30)
土日祝 10:00-13:00/14:00-18:00(最終受付17:30)

診療時間

患者様へのご案内(保険医療機関における書面掲示)

〒276-0045 千葉県八千代市大和田1011-1
大和田SKビル1F

京成線・京成大和田駅 徒歩 0

駐車場完備(所在地はコチラ)
東関東自動車道
千葉北インターチェンジより15分